3月12日(水)に、伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 まず、夢プランの冊子をみんなで確認し、 次に、前回の策定委員会の際に「やってみたいこと」、「伊保庄地区に必要だと思うこと」、「既にやっていることで重要なこと」を書き出し、三本の柱ごとに分けたものをもとに、グ…
3月12日(水)に、伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 まず、夢プランの冊子をみんなで確認し、 次に、前回の策定委員会の際に「やってみたいこと」、「伊保庄地区に必要だと思うこと」、「既にやっていることで重要なこと」を書き出し、三本の柱ごとに分けたものをもとに、グ…
2月12日(水)に、第8回伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 今回は、まずこれまでの策定委員会でやってきたことを振り返ったり、他地区の夢プランの内容を参考にしながら伊保庄地区の夢プランをどういうものにしていくかをパワーポイントを用いながら再確認しました。 …
新年のご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、1月15日(水)に、新年一発目の伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 今回は少人数のグループに分かれ、これまでの振り返りをしながら、夢プランの柱となる部分と、スローガンについて話…
12月11日(水)、第6回伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 今回は少人数に分かれてのグループワークではなく、ロの字になってみんなで話し合う形式で行いました。 これまで検討してきた「ありたい地域像、重点テーマ・柱」等をいま一度「夢プランを初めて目にする人でもわか…
11月20日(水)に、第5回伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 今回の会議で検討する内容は、「重点テーマを考える」ことです。 まず、これまでの会議で集まった意見を基に「交通・買い物」「自然」「少子化・結びつき」「土地・施設」「人・つながり・行事」の5つのグループに分かれました。…
10月30日(水)に、第4回伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 アイスブレイク、これまでの策定委員会で話し合われたことやアンケートの振り返りを行った後、グループワークを行いました。 まず、各々が課題と強みを書き出し、それをもとにグループの中でテーマごとにまとめる…
9月26日(木)に第3回伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 アイスブレイクののち、前回のグループワークで挙がった意見を共有し、そのあとアンケート結果のクロス集計を見て、再発見したことと、新発見したことを書き出していくグループワークを行いました。 今回…
8月22日(木)に第2回伊保庄地区夢プラン策定委員会を開催しました。 今回は伊保庄地区住民アンケート集計結果をもとにグループワークを行いました。 議題の一つ目は、アンケート集計結果からわかることを簡潔にまとめ、再確認した「いいね!強み」、新しい発見の「いいね!強み…
令和6年4月から5月まで、伊保庄地区の夢プラン策定に向けた住民アンケートを実施しました、結果を下記のとおり報告いたします。 アンケートにご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。 05集計グラフ(HP用)ダウンロード …