伊保庄地域の活性化と地域住民の交流を目的に、昭和55年2月に設立しました。昭和56年12月の公民館建設後、最初に取り組んだのが三世代交流伊保庄公民館まつりでした。
その後、三世代交流大運動会や三世代交流巡回餅つきの他、いほのしょう春まつり、花いっぱい運動、いほのしょう海岸清掃など年間を通じて様々な行事、活動に取り組んでいます。
伊保庄公民館では、昭和54年12月から昔餅つきに従事していた人達から詳しいお話を聞いたり、資料を調べたりして昔の餅つき唄を復活させて後世に伝える事業を始めました。
昭和57年11月の第1回公民館まつりから活動が始まり、昭和58年12月から小田小学校、伊保庄小学校、伊保庄保育所、特別養護老人ホーム伊保庄園の4カ所で餅つきをしたのが三世代交流巡回餅つきの始まりです。
以降、地域行事や祝い事などに招かれてお餅をついています。
伊保庄を「誰もが安心して暮らすことのできる地域」とするために、ボランティア・住民組織の活動への公的支援、生活環境の整備、援助などを行っています。
各公民館を拠点に、様々なボランティア活動やサークル活動が行われています。
グループ名 | 活動内容 | 拠点 |
---|---|---|
さざ波会 | 毎月5日と20日(1/8月を除く)に、伊保庄地区の高齢者に給食を配達しています。 | 黒島会館 |
伊保庄婦人会 | 青少年育成・独居老人友愛訪問・施設訪問など 毎月老人憩いの日を設け、会食を開いています。 | 黒島会館 |
童謡・ハンドベルの会 | 毎月第1・3土曜に童謡の会、毎週水曜にハンドベルの会を開いています。 | 伊保庄北文化会館 |